TOP旅行07福島県>その4
NEXT

 

10時半、会津若松に入りました。
雨は上がって、青空が見えてきました。

写真右)猪苗代湖

周囲55.32km、最大深度93.5m、日本で4番目に大きく、
透明度も世界有数の湖だ。標高514mと、湖一帯が比較
的高地にあり、気温の変化で霧が発生し、会津若松市
の近くまで包んでしまうことも少なくない。

写真左)磐梯山1819m

写真右)野口英世記念館

この秋、新千円札に野口英世が登場します。
そのため、話題の人物になっているようでたくさんの人
が訪れていました。

「生家」
博士が一歳半のとき、運命の火傷をした囲炉裏や上京す
るとき決意を刻んだ床柱が当時そのままに保存されてい
ます。

 

今回の新紙幣は偽造防止に
現在の最高技術が注ぎ込まれています。

ロックフェラー研究所に留学をしたのですが、
その際に血脇守之助先生が捻出してくれた渡航費用を
飲み代に使い込んでしまったために渡米が遅れたとい
う裏話があるようだが、その話の信憑性のほどは謎。

電子顕微鏡が出来上がった現在、野口英世の業績はか
なりの面で否定的な見解もでてしまっているようだ。
しかし、当時の研究環境で最大限の業績を残した偉人
であることに違いはない。

写真右)御薬園

鶴ヶ城の東、徒歩15分の場所にあり、中央に心の字池
を配した回遊式の借景園と、各種薬草を栽培する薬草園
が御薬園の名前の由来です。

 


とても綺麗な日本庭園です。
ゆっくり散策すると心が洗われる思いがします。

御薬園は周囲約540メートルの長方形で面積は1.7ヘクター
ル(約5100坪)あり、北には千古の雪を頂く飯豊の霊峰、
東には磐梯の秀峰と背あぶり山・東山の連山がのぞまれ借
景のすばらしいい庭園です。

室町時代に葦名盛久が霊泉の湧きだしたこの地に別荘を
建てたのがはじまりと言われています。昭和7年に徳川
時代の代表的な大名型山水庭園として国の名勝に指定さ
れました。

 

 

 

夏休み1
夏休み2
夏休み3
夏休み4
夏休み5

 

TOP旅行07福島県>その4
NEXT