|
Crafts
& Ships | Technology | Single
Play | Strategy | BBS |
Homeworld Overview |
Homeworldは、Relic社の開発した完全3D空間で戦闘機や戦艦を駆使して戦うRTS(リアルタイムストラテジー)ゲームです。下のイメージショットを見ていただけるとわかると思いますが、OpenGLを使用した映画のように非常に美しい描画をリアルタイムで行う、驚異的な新世代ゲームです。
ゲームシステムは、他のRTSと同じように、マップに散在する小惑星やガス雲を、リソースコレクターで採集し、採集したリソースを使って艦船を建造し、最終的には敵のマザーシップを破壊するのが目的になります。艦船は、初期状態で与えられる小型のスカウトから、研究を重ねることによって建設可能になる、超大型の重巡洋艦まで、さまざまな種類があり、それぞれが特徴を持っています。研究にはコストはかかりませんが、高度なテクノロジーほど多くの時間が必要で、また、そういったテクノロジーを必要とする艦船の建造には多くのリソースが必要となります。
ユニットは、Strike Craftと呼ばれる戦闘機・爆撃機群と、Capital Shipと呼ばれる中型戦艦群、Super Capital
Shipと呼ばれる超大型戦艦群、そして、Non Combat Classと呼ばれる、リソースコレクターやセンサー類からなります。ユニットにはお互い相性があり、単純に大型戦艦のみで艦隊を編成しても、小型戦闘機の群れには対応できません。また、クロークユニットや、機雷散布艦、重力井戸を作成して小型艦の動きを止める艦艇など、多くの特殊ユニットがあります。
マルチプレイは、WONと呼ばれるロビーサーバーに接続して行うか、Kaliでも可能です。
こちらにデモ版があります。ちょっと大きいですが、GETする価値ありです。ただし、すべてリアルタイムで処理するため、マシン環境にはかなりうるさいゲームです。PentiumII、またはCeleron
450Mhz以上、RivaTNT2・Voodoo3・GeForce・G400などの3Dアクセラレーションつきグラフィックカード。PCI対応サウンドカード推奨。ちなみに、3Dfx
OpenGLよりも、ディフォルトのOpenGLの方が数段キレイです。DX7もまあまあです。DX7 & GeForceで高速化されるかと思いましたが、それほど効いていないようです。
|
このページについて |
このページは、TNTによるHomeworldに関するさまざまな話題を取り扱ったHomepageです。
Crafts & Shipsは、Homeworldに登場するユニットの解説があります。建設中。
Technologyは、HomeworldのTechnologyについての解説があります。
SinglePlayは、シナリオモードの攻略法です。
Strategyには、ネットワーク対戦の戦略についての情報があります。建設中。
このページを見て、Homeworldに興味をもち、WONにいらっしゃる方は、TNT2という名前で出没しているので、よろしくお願いします。
更新履歴
シングルプレイ、15面まで完成。もはや15・16面は描画ラグでパニック状態。わざわざGeForceなんぞ買ってきてみたんですが、対応してないらしく、さらに重くなっちまいました。こりゃ1GhzのCPUとかが出るまでお蔵入りか?つーか、あんた敵の艦艇ガメすぎ!という意見もあり…
(1999/12/2)
シングルプレイのページが完成。といっても、いまだに全部の面をクリアしていないので、13面までの解説です。Super Nova Research
Stationは、なんと攻略に四日近くかかりました。でも、Heavy CruiserをGETできたのでラッキー。(1999/11/24)
トップページのみ完成。他のコンテンツが完成するのはいつの日になるやら。いまだにSCとかの他のゲームもやってるもんで、時間がないっす。デザインは、他のページのを流用してるんで、コンテンツ書けばいいんすけどね。(1999/11/18)
|
注意 |
このページは、Windows用のInternetExplorer4.0以上に最適化されてます。CSSを多用していますので、Netscape4.0以上だと問題なく見れるはずなのですが、NetscapeはCSSやテーブルの表示にバグがあるため、一部ページがガタガタになってしまいます。
できれば、デザイン的な再現性の問題から、InternetExplorerで閲覧してほしいと思います。
Netscape 4.7になって、表示バグは大分解消された模様。IE使うくらいなら死んでやる!って方は、Netscape 4.7で見てくらはい。でも、フレームの色とかが妙ちきりん。あと、MacintoshではIE5を使うとこちらの意図に近く表示されます。他のブラウザは表示がグチャグチャです。できればIE5をご使用ください。
|