TOP>SKI>2003シーズン |
八方尾根スキー場 2003.MAR | |
![]() |
八方池山荘からの景色 |
栂池方面 |
![]() |
![]() |
とても天気がよかった。(第一ケルン) |
裏穂高連峰を見渡す。 |
![]() |
![]() |
兎平のこぶ斜面。 八方尾根は急斜面が多い。 |
多くのスキーヤーがいたが、リフト待ちゼロ。 昔の混雑がウソのよう。 |
![]() |
蔵王温泉スキー場 2003.FEB. | |
![]() |
ロープ―ウェーで樹氷山頂駅を目指す。 |
多くのスキーヤーでにぎわう樹氷コース。 |
![]() |
![]() |
蔵王は広くて、 バリエーションにとんだ面白いスキー場です。 |
リフト待ちゼロです。 |
![]() |
![]() |
雪質もよく最高でした。 |
夜間、樹氷のライトアップが行われています。 |
![]() |
![]() |
吹雪でしたが、ロープ―ウェーで 樹氷高原駅まで上がりました。(往復2500円) |
これがモンスターです。 |
![]() |
アルツ磐梯スキー場 2003.JAN | |
![]() |
磐梯山の裾野に広がる大きなスキー場です。 最近はここばかりいってます。 多彩なレイアウトのコースがあってお勧めです。 |
景色もいいし、 ネコマボールUに行けば雪質もばっちり。 |
![]() |
![]() |
猪苗代湖を望みます。 |
福島県グランデコスキー場 2002.DEC | |
![]() |
2002年12月30日 昔はよく通ったものです。 最近はめっきり行かなくなってしまいました。 ココのスキー場で検定も受けました。 |
雪質もいいし、個人的には好きなスキー場です。 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
2002年9月で、9年間の営業を終えます。 東関東自動車道路からザウスを目指します。 |
ザウスの外観。 日本人は凄いものを作ったものです。 |
![]() |
![]() |
すべればそれなりに面白いです。 コースが短いので練習目的を頭に描いていないと 飽きちゃいます。 下から、向かって左が急斜面、右が緩斜面。 |
![]() |
|
TOP>SKI>2003シーズン |